ドメイン名のつけかた

domain-etc

domain-etc
独自ドメインを取得することを決めたら次は、どんなドメイン名にするかです。どうでもよいようで、けっこう悩む人も多いと思います。

トップレベルドメインは.comが無難

トップレベルドメインとは、ドメイン名の末尾につく、.comや.co.jpや.infoといった部分です。種類によって年間維持費が異なります。個人で使うなら.co.jpは不用ですし高いです。

最近は、.tokyoや.redといった少し変わったトップドメインもあり、傾向としては、これらの変わったトップレベルドメインは初年度の費用が100円以下でセールしていたりします。

少しでも費用を抑えたいとか、特定の地域に密着したブログを書きたいなどの理由があれば別ですが、やはり.comを選んでおくのが無難なようです。

噂レベルの情報ではありますが、質の高くないサイトが多い傾向のありうる変わりだねトップドメインは、Google等での検索順位に不利な要素になりうることも考えられます。

空いてるドメイン名の調べかた

せっかく一生懸命ドメイン名を考えても既に使われていたら意味がありません。利用可能なドメイン名は、ドメイン取得会社のHPで検索できます。どこでも良いのですが、下記のリンク先で使ってみたいドメイン名を入れて検索すると利用可能か調べることができます。
↓↓
お名前.com

ドメイン名のつけ方

ポイントとしては、

  1. アルファベットと数字だけで
  2. 10文字以内
  3. 意味のある文字列で
  4. 恥ずかしくない内容

の4点をみたせば良いと思います。

アルファベットと数字だけで
日本語ドメインというのもありますが、アドレスがヘンな文字列に変換されてしまうことがありますので、やはりアルファベットと数字だけにするのが無難です。

10文字以内
あまりに長いアドレスは、見た目もよくありません。

意味のある文字列で
できれば書こうとしているブログに関連する名前をつけたいところです。ブログのテーマがある程度決まっていればつけやすいのですが、そうでもない場合は悩みどころです。
nekochan-love.com といったドメイン名をつけたブログで、株の投資についての内容は少し書きづらいもんです・・・

恥ずかしくない内容
ここも重要です。公共の場で音読できないような名前は避けましょう。

思いついたドメイン名がすでに使われていた場合

よくあることですが、やむを得ないです。ただ、傾向としては英語で意味の通るドメイン名よりは、日本語のローマ字表記はまだまだ空きがありそうです。
さらには数字を組み合わせる、.com 以外の .info 等を使ってみるというのも手ではあります。(冒頭で .com が無難とは書きましたが、.info .biz あたりでしたら問題はないです)

私の例で言うと、旅行に関連したドメイン名を取得したかったのですが、travel や trip といった単語と数字の組み合わせはもう空いていませんでした。

ふと日本語の tabi ならどうかなと思ったのですが、語呂あわせで tabi219 (旅に行く)は空いていました。(ちなみに、tabi215(旅に行こう)はすでに使われていました)

ドメイン名、何でもよいといえば何でもよいのですが、一度決めてしまうと後で後悔します。
ブログを始める準備として、3日くらいは悩んでもよいと思います。

以上、皆さんの名前づけの参考になれば幸いです。

,